校長あいさつ

ようこそ 石部高校のホームページへ

滋賀県立石部高等学校のホームページをご覧くださり、ありがとうございます。

本校は、平成8年4月に「21世紀に対応できる新しい学校」を目指し、地域の皆さまの熱い期待と絶大なご支援のもと、ここ湖南の自然に恵まれた広大な敷地に、素晴らしい教育施設と設備を備えた普通科高校として開校しました。県内で新設された最後の高等学校で、開校30年を目前にしています。

「未来に向かって飛躍するたくましい人間の育成」を教育理念に掲げ、心身ともにバランスのとれた「21世紀の担い手」の育成を目指しており、次の3点を生徒育成目標として教育活動に取り組んできました。

・自ら考え、判断し、行動する力を育む

・人を想い、自己の在り方を考え続ける心を育む

・確かな論理観と社会性を身に着ける態度を育む

平成25年度より普通科に「福祉健康コース」を開講し、そのコース内で「福祉ライフ系」と「健康スポーツ系」の2つに分かれ、介護の知識技術や子どもの発達と保育、スポーツや健康などについて、それぞれ専門的に学びます。校内や地域の施設等で体験的な学習をし、実践的な活動をとおして、基礎的な知識や技術を身に着け、関連分野での進路実現に向けてコースの特色を出しながら支援していきます。

また、本校は、活発な生徒会活動、ホームルーム活動、部活動、様々な学校行事を展開しています。これらの活動をとおして、自らを知り、他者と関わることで人格を認め合い、豊かな人間関係を築き、周囲を尊重する精神を身につけてもらいたいと考えています。自主的・主体的に行動し、絆を深め生徒一人ひとりが輝く学校づくりを目指し、職員一同全力を尽くして取り組んでいきます。

保護者等の皆さま、同窓生の皆さま、地域の皆さまには、引き続き変わらぬご支援とご協力を賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

校 長 大前慶和

正面玄関(中央は螺旋階段とエレベータ)
中庭(中央奥にガラス張り螺旋階段が見えます)